トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」  ›  仲南荘

正友会の窓

ひまわりが咲きました

5月に種まきをしたひまわりが咲き始めました。 今年はテントも立てて、ひまわり観賞に来た方の暑さ対策もしています。 是非ご利用ください☆ テントの移動を手伝ってもらった夜勤明けの職員も自分のスマホで撮影...

美味でございます~

綾川イオンへお食事に出かけました。 一人の方はうなぎが好きという話を伺っていたので、うなぎと牛丼のセットを食べ、満足そうなお顔です。 いつもと違う場所で食事ができる喜びをかみしめていました。 美味しか...

半夏団子

毎月ボランティアさんと作る手作りおやつ。毎年この時季に作る半夏団子を今年も作りました。 入所者の方の分と合わせて約90人分。ボランティアさんに来ていただいてデイサービスのご利用者と一緒に作りました。 ...

仲南のひまわり開花

仲南荘がある帆山地区のひまわりが見頃を迎えています。 今週末にはひまわりまつり2025が開催されます。 7/1現在、どんな様子か観てきました。 ぜひお立ち寄りください。 現在の帆山地区の様子↑ 中山地区の...

お楽しみ会を行いました!

今回のお楽しみ会は、昨年度コロナ感染対応により実施できなかったため、今年度に持ち越した行事になります。ご利用者とゆっくり過ごす時間を持つこと、職員も一緒に楽しむことを目的として行いました。職員がイ...

グラウンドゴルフ大会

6/10デイ交流ホームにてグラウンドゴルフ大会を行いました。 球を打つと”カチーン”という音がホール内に響き渡り、打ったご利用者は元気に球を追いかけました。なかなかゴールできずに悪戦苦闘するご利用者もいれ...

ジャムサンドイッチ

冬に作った柚子ジャムを冷凍していたので、今月の手作りおやつはそれを使ったサンドイッチを作りました。 甘酸っぱくておいしいと好評でした。 写真右 今回の嚥下調整食:パン粉で作ったパン粥に、裏ごししたジャ...

紫陽花の咲く頃に

6/7(土)仲南荘デイサービスの家族会を開催し、10名のご家族にご参加いただきました。 職員からのコロナなど感染症発生時や台風などの天候不良時の対応説明に真剣に耳を傾けられ、貴重なご意見もいただけました...

麦わら帽子

今日の創作レクは、ご利用者との会話で「暑くなってきたら麦わら帽子が必要だね」という話から、麦わら帽子のキーホルダーを作りました。みなさん上手に作れました。

うどん屋へ行こう!

今回はお二人のご利用者と職員2名でお出かけしてきました。 まずはお一人の方がずっと食べたかったうどん屋へ。黙々と食べて「あ~お腹いっぱい」と大満足。 続いてスーパーでお買い物。楽しそうに品物を選ばれて...

トップに戻る