トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」  ›  法人本部  ›  飯山高校出前授業

正友会の窓

飯山高校出前授業

3/17に飯山高校に出前授業に行ってきました。

授業は企業5社の人事担当者と若手社員が「仕事」について、1年生のみなさんの前でお話するという内容でした。
高校1年生の段階で自分の将来をイメージしている人は多くはないと思います。
今思うと、もっと早く「仕事」について考えられたらなとも思います。
何を学生に伝えたらいいかと考え、正友会を知ってもらうというより「介護の仕事」について、伝えたいことをお話しました。
また、正友会の一年生が若手職員として参加し、壇上で他4社の方々と一緒に仕事の現状や想い・やりがいなどを話しました。5人に共通していたことは「限られた高校生活を一生懸命楽しむこと」だったかな(^-^)
仕事をしている人の生の声が聞ける機会はとても良かったです。
約2時間という貴重な時間に正友会も参加をさせていただき、ありがとうございました。

今日の話が一人でも心に届き、介護の仕事に興味を持っていただけるとありがたいです。
介護の仕事の魅力をこれからも発信していきます(^O^)/


一覧に戻る

トップに戻る