トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」  ›  満濃荘

正友会の窓

秋のさんま焼き

毎年恒例のさんまの塩焼きを行いました。 マシュマロも炭火で焼き、食べられると満面の笑みで「おいしい!」と言われる声が多く聞かれました。 施設中が炭火焼きのサンマの香りに包まれました(*^-^*)

まんのう町高齢者訪問

9月19日に100歳以上の方にまんのう町長が訪問に来られました。 当日は一人ひとりにお祝いを渡していただき、受け取られたご利用者も大変喜ばれていました。 涙を流される方もおられ、とても良い時間となりました。

芋ほりの巻

暑いあつい夏の間、葉やつるを伸ばしたさつまいも。 数日前から生い茂っている葉やつるをブチブチっと引っこ抜き、芋ほりの準備が完了。 各々にスコップを持っていざ芋ほり!! 職員と一緒に終始楽しそうに声を掛け...

大正琴の訪問

コロナの感染症が起こって以来、訪問の受け入れを控えていたので久々の訪問です。 以前から度々来て頂いていた琴修会の方々にお越し頂きました。 爽やかな音色にご利用者も口ずさみながら楽しんで頂けました。

デイサービス夏祭り♪

ピーヒャララ~♪ピーヒャララ~♪ コロナや猛暑が原因で最近は夏祭りが減ってきましたね。「昔はよかったなぁー。でも、これも時代やわ」との声も聞かれました。なので、デイサービスで、夏祭りを開催し、金魚すく...

ひまわり外出

トップに戻る