2024.09.25
↑↑インドネシアからの技能実習生たちです↑↑ 台風10号が ゆ~るり ゆ~るり となったお蔭で盛大に浴衣茶会が催されました。 ボランティアの皆さんに交じって技能実習生含む職員も総勢11名 浴衣に着替えての参加...
2024.09.25
毎週木曜日に花活けの時間があります。 施設とデイサービス合わせて、毎回20名位の方が参加されます。 ボランティアさんがお花を準備して持って来てくださり、ご利用者が活けるのを見てくださっています。 お花が...
2024.09.20
9月11日、琴平高校で3年生の福祉・保育分野に興味がある生徒さんに対して生活と福祉についての特別授業をしてきました。 皆さんとても真剣に授業を聞いてくれており、これからの福祉を支えてくれるかもしれない生...
2024.09.20
まだまだ暑い日が続きますね。 仲南荘では、5月にご利用者と作った梅ジュースを7月中旬から解禁してお風呂上りの時等に提供させていただいています。途中から紫蘇ジュースも加わり、楽しんでいただいています。少...
2024.09.18
暑いあつい夏の間、葉やつるを伸ばしたさつまいも。 数日前から生い茂っている葉やつるをブチブチっと引っこ抜き、芋ほりの準備が完了。 各々にスコップを持っていざ芋ほり!! 職員と一緒に終始楽しそうに声を掛け...
2024.09.18
今年は、気温がとても高くご利用者の体調を配慮して、よりあいの施設内で職員が持って来たひまわりを観賞し,写真を撮りました。外に出ることが出来なかったのは残念ですが、どれも立派なひまわりで皆さん喜ばれて...
2024.09.12
今年の6月頃から準備を進めていた『おひ活』がとうとうスタートしました。 登録してくれる人がいるかどうか不安が大きかったのですが、2名の方にご登録いただき、 初回の9/9に参加していただきました。 まずはお...
2024.09.12
下記日程でやすらぎ荘職場体験を行います。 10月14日(月) 施設職場体験 10:00~15:00 施設のご利用者との交流や福祉用具体験などを企画しています。 最寄り琴平駅より送迎もします。 お申し込みは ・チ...
2024.09.11
お家で生活をされているご高齢者のサポ-トを担うデイサ-ビスセンタ-・ケアプランセンタ-のスタッフを対象に排泄ケア研修を8月と9月に実施しました。企画はおむつフィッタ-の資格を持つメンバ-で構成する...
2024.08.30