トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」  ›  満濃荘

正友会の窓

旬の鮎焼き(*^ ^*)

今年も毎年恒例の旬の鮎焼きを行いました。 炭火でじっくり香ばしく焼けた鮎が食欲をそそり笑顔も多く見られました。 昼食で豆ごはんと一緒に美味しく頂きました。 マシュマロ焼きも甘くてフワフワ!!とても美味し...

新型コロナウィルス感染者の発症について

4/16(火)より新館施設内で利用者及び職員の感染者がでており、対応を継続しています。 皆さま方には大変ご心配をおかけし申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

満開の桜の下で

ようやく桜のつぼみがほころぶ暖かさとなり、満濃荘の敷地にある桜も一斉に咲き始めました。 春の日和を楽しみにされていたご利用者と散歩がてら記念にパチリ♪ 優しいピンク色の花々を眺め、「まぁ綺麗やな~」...

♪ 灯りをつけましょ ぼんぼりに ♫♪

2月初旬に施設玄関ロビーに雛人形を飾りました。 ご利用者同士やご家族、職員と一緒にお雛様の前で記念撮影。パシャ 自然と”うれしいひなまつり♪”の歌も飛び出し、いい笑顔をたくさん見ることが出来ました。

✿節分✿ 満濃荘にも鬼がやってきた!

無病息災を願い、今年も節分の豆まきを行いました。 赤鬼、青鬼に扮した職員が登場すると「鬼は外~」の元気で力強いかけ声と共に、豆に見立てた新聞紙のボールを一斉に鬼めがけて投げつけました。 力を合わせて...

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 1日に施設長からご利用者一人ひとりにお屠蘇が振舞われました。 皆様の一年の長寿を願って美味しく召し上がりました。

トップに戻る