2024.12.16
四條地区防災教室12/1、四條小学校で開催された四條地区防災教室へ満濃荘の職員も参加し、車椅子体験のブースを担当させて頂きました。
他にもバケツリレーで消火体験、避難所体験、起震車体験などが準備され様々な防災に関する体験や知識を得ることができるようになっていました。
車椅子体験ではまず、ブレーキのかけ方、段差やスロープの操作の注意点を職員からお伝えし、乗る人・押す人に分かれて体験をして頂きました。
ご家族、お友達、同じグループの方同士、乗っている方を気遣って声をかけながら、ゆっくりと押してくださったり、「初めて押した!」や「将来のための予行演習」「段差を越えるのにコツがいるなぁ」などお話をされたりしながら体験をしてくださいました。
様々な体験を通して防災の意識を高めたり、起こった時にどう対応したらいいか地域で考える日となりました。