2021.06.24
できるやろか… 糸は通せんから若いもんに頼むわな~ そんな会話をしながら手にした古いタオル。 「まだまだ使えるわなー!」 長年していなかった裁縫や編み物もさすが! しっかり体が覚えています♪ 「こんなん...
2021.02.05
一年の無病息災を願い、節分に豆まきをしました。 庭から窓越しにやって来た鬼に向かって、一斉に豆を投げます。「鬼は外!!!」 そして 一日も早く、普通の健やかな生活が戻ることを願って、「福は内!!!」 ...
2021.01.08
令和3年、新しい年に向けて、絵馬を作りました。 「孫それぞれのことを思って作ったら、お願いがいっぱいになった」と優しいおばあちゃん。 皆様の、たくさんの思いが描かれました。 新型コロナウイルスの影響で...
2020.12.25
クリスマス:11月後半には、ご利用者の皆さまと一緒にクリスマスツリーの飾りつけをします。 サンタの飾りを作ったり、年末に向けて華やいでいき、最後のクリスマス会では、ケーキとプレゼントをもらってにっこり...
2020.12.11
11月 風が冷たくなってきた頃、春に向けて、野菜や花の種まき、苗・球根の植え込みを、ご利用者みんなで行いました。 おひいさんの室内にプランターを持ち込み、皆様、やる気一杯。 お正月用の葉ボタンや華やか...
2020.11.05