2021.09.09
5月に植えた小さな苗が大きく育ち、いよいよサツマイモ収穫の時季になりました。 大きな芋や小さな芋が土の奥からゴロゴロと! 参加されたご利用者の中には職員よりも手慣れた手つきで作業される方もおられ、収穫...
2021.09.01
7月15日、スズムシの卵がたくさん孵化したといって、幼虫をいただきました。 毎日エサを交換し、水をスプレーし「いつになったら良い声を聞かせてくれるのだろう?」と育ててきました。 8月末くらいになると脱皮...
2021.08.12
デイサービスでは8月12日「デイサービス夏祭り」を開催しました!屋台は「たこ焼き」「アイスクリーム」「ジュース」夏祭りの雰囲気たっぷりで皆様笑顔で頑張って下さいました。たこ釣り、的当てゲームでは、ご利...
2021.08.11
やすらぎ荘が琴南地区の皆さんと定期的に開催していた「お茶のまん会」があります。 新型コロナウイルス感染症の拡大によって現在は活動を休止しています。 「皆さん変わらず元気にお過ごしだろうか?」「忘れら...
2021.08.06
願い事… 「孫のことやわな~」 「元気がほしいな」 「夫婦仲良く」 「コロナなくなれ!」 「これからも元気におひいさんに来たいわ~」 などなどの思いを綴られていました(^^♪ ご利用者が、これからも元気におひ...
2021.07.20
2021.07.07
ご利用者と一緒に願いを込めて、七夕の飾りつけをしました。 健康に関する願いは今までも見られましたが コロナ禍だから見られる願い事もありました。 「この状況が早く治まるように」とご利用者もご家族も私たち...
2021.07.07
デイサービスでは、フラワーペーパーや折り紙を使い、ご利用者のみなさんとあじさいを作成しました。 なかには、あじさいをテーマに俳句を詠ってくださる方もおられ、才能を発揮されていました。 土の性質で花の...
2021.06.25
デイサービスでは、6月3日と4日に'スポーツDAY’と称して、春のミニ運動会を開催しました! 紅組と白組に分かれ、さあ頑張るぞ! 新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクをつけての開催となりましたが、マス...
2021.06.24