2020.02.23
2020.02.03
一年の無病息災を願い、節分に豆まきをしました。 1/31には近くの「NPO法人子育てネットくすくす すまいる」から、今年も子供たちが遊びに来てくれました。 色紙で作った恵方巻をおみやげに、子供たちからご利用...
2020.02.02
2020.01.30
2020.01.23
ボランティアの“葉ぼたんの会”会長様から、「こんな大きな大根ができたよ!」と特大大根を頂きました! ご利用者も職員もびっくりです!! 両手で抱えるのも大変です。でもうれしそう♪ 問題の答えです。 ...
2020.01.15
鏡開きをして無病息災を祈願し、恒例のぜんざいをいただきました。 小豆をことこと煮て砂糖を加えて味を調整。小さく切ってトースターで焼いた香ばしい小餅を入れていただきました。 のどに詰めないように、不安...
2020.01.10
正友会では、日頃、ご家庭で介護されている方が、一時でも介護から離れ、心身負担の軽減やリフレッシュの機会となればとまんのう町より委託を受け、在宅介護者交流事業として毎年1回「在宅介護者のつどい」を実...
2020.01.10
昨年の12月23日にクリスマス会が盛大に開かれました。 特別な日には、すき焼き!! ということで、昼食はみんなでお鍋を囲み、アツアツのすき焼きをいただきました。 「おいしい、おいしい♪」とおかわりされる方や...
2020.01.10
令和の新しい年に向けて、絵馬を作りました。 入院中の奥様のことを思ったり、家族の健康、かわいい孫の成長など、ご利用者のたくさんの願いが込められました。 今年も、皆様にとって、良い一年となりますように...
2020.01.02