2019.12.05
11月22日は二十四節気の一つ「小雪」。グッと冷え込んだこの日「満ごころカフェ」を開催し、沢山の方にお越しいただきました。

ちょっと早めにクリスマスを先取りして、みんなでケーキを作りました。生クリームやフルーツの盛り付けは、同じ材料を使ってもテーブルごとに全く違う顔のケーキが出来上がりました。盛りすぎて「どうやって切ろう?」と考える方、食べることに専念される方と様々でしたが、どのテーブルも満腹、満足、満面の笑みは同じです。



出来上がったケーキを食べながら、健康に関する豆知識をクイズ形式で紹介。皆さん健康情報をよく知っておられ、「もっと難しいクイズ出してよー」とリクエストあり! 私たち職員も勉強が必要です。

たくさん食べて頭も使った後は、これから寒くなるので体が固まらないようストレッチ中心の健康体操をしました。股関節の筋肉を柔らかくすると、腰や膝が曲がって転倒するのを予防する効果が! みんなで念入りに伸ばしました。


「満ごころカフェ」では、この場で知り合われた方、久々に会った方、皆さんで地域の情報を交換したり、施設が提供できる情報をこれからもお伝えしていきます。
次回は3月に開催予定です。お楽しみに♪