トップ › インフォメーション「正友会の窓」 › 法人本部 › 国際文化交流
2025.10.24
国際文化交流
10/17(金)正友会で働いている外国人の技能実習生と四国学院大学の学生とで、食文化を通じた交流会がありました。正友会の技能実習生はインドネシアの方で、ほとんどの方がイスラム教を信仰しているのでハラル対応(豚肉・アルコールがダメ)の食事を準備してくれました。大学生側は、きんぴらごぼうやパエリア、パコラ、トッポギなどの多国籍の料理を、正友会側はルンダンやクルプック、サンバル等のインドネシア料理を準備しました。
年齢が近いこともあってかすぐに打ち解けて、にぎやかな食事会になりました。
”日本人の友だちができてよかった””連絡先を交換しました”など、みんな楽しんで有意義な時間を過ごしたようです。
