2019.01.22
香川産業保健総合支援センターの國村博子様を講師にお迎えし、監督職以上を対象に、働きやすい職場づくりのためのハラスメント防止研修会を行いました。 「なにを」「どのように」伝えるか。自分も相手も尊重する...
2018.12.28
写真は、正友会ノ-リフテイングケア基礎介護技術の評価制度に合格したスタッフが本日の職員会にて理事長から「認定証」を授与された場面です。 正友会が取り組みをすすめている「ノーリフティングケア」とは ご...
2018.12.02
四条小学校を会場に、地域の防災教室が開催されました。 四条小学校の児童・四条こども園児と保護者、四条地区の住民の皆様約100名が参加され、消防署員や防災士の方々、そして正友会の職員5名を講師に、災害が起...
2018.08.28
先日、香川労働局にて くるみん認定通知書の交付式がありました。 正友会では「年次有給休暇」を時間単位で取得できるようにしたり「子の看護休暇・介護休暇」を1年間に2日まで有給にするなど、仕事と子育ての...
2018.08.22
吉野公民館で夏休みに行われている、小学生向けサマースクールに参加してきました!! 小学生・保護者に加え、地区社協・民生委員・自治会の方々もお見えになり、30名程の参加がありました。 「福祉体験をしよう...
2018.08.09