トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」  ›  おひいさん

正友会の窓

おひいさん 冬の風物詩 ~クリスマス と あったかお鍋の忘年会~

クリスマス:11月後半には、ご利用者の皆さまと一緒にクリスマスツリーの飾りつけをします。 サンタの飾りを作ったり、年末に向けて華やいでいき、最後のクリスマス会では、ケーキとプレゼントをもらってにっこり...

来春へ 元気に育ちますように!

11月 風が冷たくなってきた頃、春に向けて、野菜や花の種まき、苗・球根の植え込みを、ご利用者みんなで行いました。 おひいさんの室内にプランターを持ち込み、皆様、やる気一杯。 お正月用の葉ボタンや華やか...

初夏から秋まで、お庭の恵み たくさん いただきました!

おひいさんでは、今年も、庭の果樹や6月に植えた野菜がしっかり実り、たくさんの恵みをいただきました! 朝の涼しい時間にみなさんで収穫、下ごしらえしたり、おやつのジャムやジュース作りも行いました。 秋には...

秋の味覚 秋刀魚の炭焼き いただきました!

秋刀魚のおいしい季節になりました! お天気の日、おひいさんの庭で、秋刀魚の炭焼きをし、心地よい秋風を感じながら、 秋の味覚をいっぱい味わう昼食会を行いました。 おひいさんのご近所の皆さまは、秋刀魚のお...

七夕  みんなの願いが届きますように!!!

七夕に向けて、ご利用者の皆様は、色紙を切って飾りを作り、短冊に願いを込めて笹に飾りました。 災害級の大雨や、新型コロナウイルス感染症のひろがりなど、不安なことが多い日々ですが、 どうか、皆様の願いが...

夏野菜の季節がやってきました!

おひいさんでは、毎年、季節の花や野菜を育て、収穫や花摘み、収穫した果実でジャム作りなど、ご利用者の皆さんと一緒に楽しく味わっています。 キュウリ、トマト、なす、ピーマン、オクラ、サツマイモ、ひまわり...

トップに戻る