トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」

正友会の窓

秋の味覚 秋刀魚の炭焼き いただきました!

秋刀魚のおいしい季節になりました! お天気の日、おひいさんの庭で、秋刀魚の炭焼きをし、心地よい秋風を感じながら、 秋の味覚をいっぱい味わう昼食会を行いました。 おひいさんのご近所の皆さまは、秋刀魚のお...

秋の野外食

秋の野外食を開催しました。 炭火で焼いたサンマ、栗の炊き込みご飯など、秋を感じられる料理を外で食べました。 今年はサンマが不漁と言われていましたが大きなサンマが届き、ご利用者だけではなく職員にもうれ...

手作りおやつ

やすらぎ荘では毎月手作りおやつの日があり、皆さん楽しみにされております。 今回の手作りおやつはアイスクリーム! バニラアイスにチョコレートソースやさくらんぼ等をトッピングし、綺麗に飾り付けました。 皆...

香川短期大学へ講師で行ってきました

9月3日に香川短期大学 生活介護福祉専攻の1年生15名に、 「グループホームとは?」と題して、よりあい職員3名で講師として行ってきました。 学生さんたちは、コロナウイルスの影響で実習に全く行けていな...

面会制限の段階的緩和について

長らく制限させていただいておりましたご家族の面会につきまして、9月14日より段階的に緩和させていただく予定にしております。(やすらぎ荘は10月1日より) 事前にご連絡いただいたうえで、日時や場所および人数を...

ポッポッポ~♪

まだまだ暑い日が続いている今日このごろ。 暑いなぁと外を眺めているご利用者から「何かおるで」と。よ~く見てみると桜の木に”キジバト”が巣を作り、たまごが孵っていました。かわいいヒナが2羽。まだまだ飛べ...

夏祭り気分♪♪

新型コロナウイルス対策で、楽しみにしていた行事も中止になってしまうことが増えましたが、 「ご利用者に少しでも夏の楽しい気分を味わっていただきたいなぁ・・・」と、 職員が若かりし頃に着ていた浴衣を持っ...

夏まつり

 今年はコロナウイルス感染症予防で、仲南荘夏祭りは中止になりました。  そこで、ご利用者に少しでも雰囲気を味わっていただきたくて小さな夏祭りを企画しました。  8月13日、14日はデイサービス夏祭りを行い...

夏の夕べ中止のお知らせ

毎年恒例の「満濃荘夏の夕べ」ですが、今年は新型コロナウィルス感染予防対策のため、残念ながら中止に致します。来年は開催できるように願い、引き続き感染予防対策を行って参ります。 ご理解の程、よろしくお願...

願いをこめて・・・

今年もよりあいデイサービスでは、ご利用者の皆様と一緒に笹を飾りつけて、七夕のお祝いをしました。 折り紙をきゅうりやトマトの形に切ったり、どこに吊ろうか悩んだり… 「短冊に書く願い事なんて思いつかんわー...

トップに戻る