2019.10.31
10月6日(日)に第9回よりあい秋祭りを開催しました。天候にも恵まれて、本当にたくさんの方にご来場いただ きました。ありがとうございました! 毎年ご好評を頂いている栗ご飯や、お馴染みのうどんなど...
2019.10.24
収穫の秋、秋刀魚の美味しい季節になりました! おひいさんでは、毎年この時期、秋刀魚の炭焼きと秋の味覚をいっぱい味わう会を行います。 「秋刀魚、今年はじめてだわ!」と大喜び!栗ご飯や焼き栗、里芋の煮付...
2019.10.23
秋も深まり、今年もお祭りの季節がやってきました。 満濃荘にも週末に近隣地区の方々によるちょうさや獅子舞が訪問してくださいました。 心待ちにされていたご利用者も多く、今か今かと外の様子を眺める方、太鼓...
2019.10.10
9月25日(水曜日)、やすらぎ荘では地域のボランティアの方々が来てくださり、手打ちそばを打ってくださいました。 手慣れた手つきで打つ様子を見られながら、「昔はよう打っちょった」との声も聞かれました...
2019.10.04
10月最初の秋晴れの週末、おひいさんの近所の木熊野神社で秋祭りが催され、おひいさんにも、一足早く獅子舞がやってきました。 太鼓と鉦の鳴り響く中、獅子の登場!勇ましい舞にご利用者の皆様も釘づけです。 最...
2019.09.21
9月16日敬老の日に、デイサービスにて敬老会を行いました。 ご利用者の前に大きなびっくり箱が運ばれました。 リボンをほどくと《祝敬老の日》の垂れ幕を持った職員が登場し、おめでとうございます!驚きと笑いの...
2019.09.19
今年の春に始まった、やすらぎ荘の改修工事が終了しました。屋内は、エアコンを交換しLEDの照明となりました。食堂の床はあたたかな木目調になり、トイレにはウォシュレットが完備されました。屋外も、駐車場...
2019.09.19
おひいさんでは、年2回、地域住民の代表として自治会長、民生児童委員代表、ご利用者ご家族代表、善通寺市地域包括支援センターの職員の方々にご参加いただき、運営推進会議を開いています。おひいさんの利用状...
2019.09.11
9月4日・11日に、仲多度南部消防署の方を講師に招き、心肺蘇生・AED研修を行いました。 現場の介護職員だけでなく事務職員らも参加し、講師からの説明と実技を交えながら、 心肺蘇生法とAED使用方法を...
2019.09.06