トップ  ›  インフォメーション「正友会の窓」

正友会の窓

令和7年度 サマースクール

今年も、まんのう社協さん主催のサマースクールの午前中の部に協力させていただきました。 まんのう町内の小中学生22名のみなさんが福祉体験や施設職員との交流を図り、社会福祉への関心を高めてもらうというイベ...

七夕夏祭り

7月8日によりあいで七夕夏祭りを開催しました。今回は、その様子を少し紹介したいと思います。 今年の夏祭りも活気にあふれた楽しい一日になりました。暑さの厳しい中ではありましたが、涼しい室内と屋外をうまく...

☆職員の休日☆

☆デイサービス職員の休日☆ 1年前から家族一眼となって力を入れている子供のバレーボールスポーツ少年団♪ 休みの度に練習試合等、日々奮闘中であります!  先日、毎年主催で行っているピーチカップですが、今年は...

夏野菜を味わっています

デイサービスでご利用者に教えていただき立派に育ったきゅうりが、元気にたくさん実をつけてくれています。 酢の物や漬物を作って楽しんでいます。 夏野菜をしっかり食べて、暑さを乗り切りたいですね!

職員の休日 ~お祭り~

介護職員の休日の様子を紹介します★ この日はお休みをとってお祭りへ。 お兄ちゃんは甚平に着替え、娘も大きくなってきたので今年は浴衣デビュー!! 浴衣はセパレートになっていて着付けが出来ない私でも着せてあ...

職員の休日 ~東京ディズニーリゾートの旅♪~

先日、満濃荘の職員がソウェルクラブ(福利厚生センター)の事業を利用し、東京ディズニーリゾート1泊2日の旅に行ってきました! 職員のお子さんはお泊りも飛行機もディズニーもどれも初めて✨ 初めてのフライト...

ひまわりを満喫

帆山地区と中山団地のひまわり畑に行ったり、施設の玄関先のひまわりを眺めたり、ホールに飾ったりと多くの方々に楽しんでいただきました。 帆山地区・中山団地のひまわりです↓↓ 仲南荘施設のひまわりです↓↓

メイクアップ♪

 満濃荘デイサービスセンターです! 入浴後のご利用者の様子です☆ 『さぁ眉毛描いてくるわな!』と、いつも入浴後に身だしなみを整えて、メイクをしているAさんですが、    今回は職員がメイクをさせていた...

ひまわりが咲きました

5月に種まきをしたひまわりが咲き始めました。 今年はテントも立てて、ひまわり観賞に来た方の暑さ対策もしています。 是非ご利用ください☆ テントの移動を手伝ってもらった夜勤明けの職員も自分のスマホで撮影...

トップに戻る